価値観経営見学会に参加しました!
	 春のおだやかな日差し
 春のおだやかな日差し  に心和む日も多くなりました
 に心和む日も多くなりました 
堀文の堀雄太朗です。
さて、2月7日
有限会社せれくとさんの開催する
「価値観経営見学会&トークセッション」に参加させていただきました。
せれくとさんでは、社員が自発的にやりがいを持って働く職場づくりをしていらっしゃいます。
社内には、社員がすぐにミーティングできる環境が整っており
	社員ひとりひとりの自由な発想を気兼ねなく発表できる雰囲気 
それが特別な場所や、時間で行われることではなく、
日常的なこととなっている様子を
見学会で感じることができました。
	
	
	ホワイトボードやスクリーン常設 
	いつでも誰でもプレゼンできますね 
	
また、せれくとさんでも活用されている
性格分析ツール「類人猿診断」 を教えてえていただきました。
簡単な質問に5問だけ答えると、その方の性格を
1.オランウータン(職人気質のこだわり屋)
2.チンパンジー(勝ちにこだわるリーダータイプ)
3.ゴリラ(平和主義でちょっと小心者)
4.ボノボ(感情豊かな寂しがり屋)
の4タイプに分類することができます。
面接の時に、タイプに応じて接し方を考えたり
	話のきっかけにもなるそうです 
ちなみに私は ゴリラ タイプでした ( *´艸`)
そういえば、せれくとの社員の方々は、新入社員からベテランまで皆、
個人個人の自主性を大切にして、誰もがリーダーになれそうな
	とても楽しそうに生き生きと仕事をしている印象を受けました 
	類人猿診断の「チンパンジー」 が多いとのこと  
これからもいろいろな会社と交流する機会をもち
よりよい会社環境づくりをもっと勉強したいと思います。

