新年初詣に行ってまいりました
こんにちは。
	新しい年の初めは、身も心も  キリリ
 キリリ  と引き締まりますね
 と引き締まりますね 

ホリブンでは全スタッフで、仕事初めの1月4日に
	八幡竈門(はちまんかまど)神社 に初詣に行きました 
	
	ホリブン社員全員集合です 
	みんなで八幡竈門神社へ  
  
 
	
	こちらの神社は神亀4年の創建で約1300年の歴史があり、社殿が建っているのも亀山という山の上… 
	 幸運の兆しの象徴
 幸運の兆しの象徴  として、 亀の神様をお祀りしている神社です。
 として、 亀の神様をお祀りしている神社です。
亀は毎年最も縁起の良い方向(恵方)を向いている そうですよ。
この亀を撫でて拝むと、願い事を叶えてくださるとか・・・
	ほら  ここにも亀が
 ここにも亀が 
	
実はトリニータのマスコット、ニータンのモデルとされていて、トリニータさんもこちらに必勝祈願にいらしてるんです。
	
手を清めて新年の御祈願を。
	
	まず、祈願幣  を購入。
 を購入。
	 手に持ち、橋の上に立ちます。
 手に持ち、橋の上に立ちます。
池の中の狛亀様(こまがめさま)に向かって願いを唱え、祈願幣を投げます。
	
	えいっ  
 
	 祈願幣は狛亀様のどこに乗ったかな…
 祈願幣は狛亀様のどこに乗ったかな… 今年初めの運試しです
 今年初めの運試しです 
	
	今年も良い年でありますように 
ホリブン社員一同、
今年も一丸で頑張ります!
	

